きょうは12月の米求人件数が発表され、760万件と予想以上に減少し、3カ月ぶり低水準となった。求人数の減少は専門職・ビジネスサービスが中心で、過去2カ月の急増分が一部相殺されている。医療・社会福祉や金融・保険も大幅な減少を示した・・・。
きょうのNY株式市場でダウ平均は横ばい。市場はトランプ関税のヘッドラインに一喜一憂しているが、前日はメキシコに続き、カナダも関税賦課が30日間延期となった。ただ、中国には予定取りに10%の追加関税が発動され、中国側も報復措置を発表している状況・・・。
4日の暗号通貨のビットコイン(BTC)は反落し、再び10万ドル割れで推移した。3日の市場では米国が対メキシコ、カナダの関税発動を30日間延期したため、一時買いが強まり10.3万ドルへ上昇。しかし、対中への関税が計画通り発動されたほか、中国が米国に対し ...
米ドル/円<日足> Slowストキャス 「株探」多機能チャートより ...
(NY時間11:06)(日本時間01:06)ファイザー<PFE> 25.67(-0.53 -2.02%)モデルナ<MRNA> 34.96(-1.60 -4.36%) トランプ大統領から米保健福祉省の長官に指名されているロバート・ケネディ・ジュニア氏が ...
ペプシコ143.96(-6.31 -4.20%) ペプシコが下落。取引開始前に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、売上高が予想を下回った。クエーカーフーズ部門のリコールが業績に影響を与え続けたほか、国際市場が地政学的な圧力による影響を受けたことが要因。 北米市場では、フリートレイ、クエーカー、飲料の販売量が減少。南米でも減少した。しかし、他の国際市場は増加している。 消費者が予算を重視する中 ...
カナダグース10.64(+0.18 +1.72%) マグナ 37.87(+0.72 +1.94%) ショッピファイ 119.83(+5.44 +4.76%) GM 48.17(+0.27 +0.56%) フォード 10.07(+0.18 +1.77% ...
米労働省が発表した12月JOLT求人件数は760万件となった。11月815.6万件から予想以上に減少し9月来で最低となった。 米商務省が発表した12月製造業受注は前月比-0.9%と、11月に続き2カ月連続の減少で、予想も下回った。下落率は6月来で最大 ...
パナマ運河に隣接する港湾を管理する香港企業との契約について、パナマ政府が解除する可能性を検討している。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。 海上交通の要所であるパナマ運河を巡っては、中国の影響力を懸念するトランプ大統領が運河の管理を取り戻すと威嚇 ...
(NY時間10:30)(日本時間00:30)セールスフォース<CRM> 339.80(+0.56 +0.17%) セールスフォース<CRM>は新会計年度開始に伴い人員削減を実施しているが、同時に新しいAI製品の販売要員を採用している・・・。
(NY時間10:26)(日本時間00:26)シリウスXM<SIRI> 24.23(+0.23 +0.94%)バークシャー<BRK/B> 465.81(+1.20 +0.26%) バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイ<BRK.B>が衛星ラジオのシ ...
日本時間0時に発表になった12月の米求人件数は760万人と前回から大きく減少し、予想も大きく下回った。この発表を受けて株高・ドル売りの反応が見られ、ドル円は154.65円付近まで一気に下落している。ダウ平均は前日付近に戻す動き・・・。